A回答
<調子偏差値の提供タイミング>
金曜12時頃:土曜のレース・日曜の前売重賞
土曜12時頃:前売重賞を除く、日曜のレース
日曜12時頃:月曜開催の場合、月曜のレース
<調子偏差値とは>
各馬の調子を数値化したデータです。偏差値画面の見方を教えて
レース結果のデータは加味せず、レース前の厩舎コメント・調教評価・調教タイムなどの情報を元に算出しております。
現在、中央のレースのみで提供しており、200ポイントでご覧いだけます。
(※地方の提供はございません。)
【ポイント】
出馬表の形式で過去5走分と今回の数値を比較する事で、各馬の調子の波を把握することができます。
詳しくはこちら
普段の予想の際お使いの材料に追加してご利用ください。
<例>
・2頭で迷った時、前走時と今回で上昇している方を選択
・人気のない前走比「↑」の馬をヒモ(相手)として入れる
<調子偏差値はどこから見れる?>
レースページからご覧になりたいレースを選択後「調子偏差値」をご選択ください。
※該当レースページの「その他」からもご覧いただけます。
★調子偏差値の使い方を教えてくださいはこちら
★調子偏差値画面の見方を教えてくださいはこちら
★調子偏差値のデータ公開は何時頃ですかはこちら
★レースについているラベルの意味を教えてくださいはこちら
★ポイント返還される場合はどんな時ですかはこちら
1レースにつき「200ポイント」でご覧いただけます。